イベントPR:
- オートスポーツ・インターナショナル2016、ウィリアムズ・マルティーニ・レーシング特集の詳細を発表。
- ウィリアムズ初のF1マシン、1978年のウィリアムズ・フォードFW06、1992年のドライバーズ選手権を制したナイジェル・マンセルのFW14B、1996年のドライバーズ選手権を制したデイモン・ヒルのFW18などが展示される。
- 2015年のウィリアムズ・マルティニ・レーシングFW37まで、来場者はNECで8台のウィリアムズF1レーシングカーを見ることができる。
- ウィリアムズ・マルティーニ・レーシングの素晴らしいモーターホームもオートスポーツ・ステージの隣に設置される。
- オートスポーツ・インターナショナルは2016年1月14日から17日までバーミンガムNECで開催される。 http://www.autosportinternational.com
オートスポーツ・インターナショナルの来場者は、2016年1月14日から17日まで開催されるウィリアムズの大規模な祭典の一環として、チームの本拠地を離れて見るウィリアムズ・フォーミュラ・ワン・カーの最大級のコレクションを目で楽しむことができる。
有名なイギリスのレーシング・チームを祝う一環として、ウィリアムズの過去と現在の有名な顔ぶれ(1996年のF1世界チャンピオンで元ウイリアムズ・ドライバーのデイモン・ヒルOBEを含む)が、ウィリアムズ・アドバンスド・エンジニアリング部門とウィリアムズ・ヘリテージの特集とともに登場する。
多くの来場者にとって、マシンが主役であり、その期待を裏切ることはないだろう。ウィリアムズはF1コンストラクターズ・チャンピオンシップで9回、F1ドライバーズ・チャンピオンシップで7回優勝しており、オートスポーツ・インターナショナルの来場者は、これらの最も象徴的な優勝マシンのいくつかを間近で見ることができる。
1978年に製作されたウィリアムズ・フォードFW06は、来場者に物語の始まりの地を示す。その1年前にサー・フランク・ウィリアムズとパトリック・ヘッドによって設立されたウィリアムズ・フォードFW06は、1978年シーズンにチームが単独でエントリーしたマシンだった。
1982年にウィリアムズ・フォードFW08でドライバーズチャンピオンに輝いたケケ・ロズベルグをはじめ、F1レース界の名だたるドライバーたちがウィリアムズでその名声を固めてきた。1986年にはナイジェル・マンセルとネルソン・ピケがウィリアムズ・ホンダFW11でコンストラクターズチャンピオンを獲得している。ショーでは、来場者がこの2台の伝説的なモデルを間近で見ることができる。
90年代はウィリアムズがF1レースで最も圧倒的な強さを誇った時代であり、オートスポーツ・インターナショナルではその10年間で最も伝説的な2台が展示される。ウィリアムズ・ルノーFW14Bは1992年にナイジェル・マンセルがドライブし、当時の記録である1シーズン9勝を挙げた。ウィリアムズとマンセルは5レースを残してドライバーズ選手権とコンストラクターズ選手権を制した。
1996年シーズンは、ウィリアムズにとってまたもや傑出したパフォーマンスとなった。デイモン・ヒルOBEの手になるこのマシンは1996年、16戦中12勝を挙げ、旧採点方式ではシーズン最多となる175ポイントを獲得した。ヒルはオートスポーツ・インターナショナルで、このドライバーズ選手権優勝マシンと再会する。
BMW時代からは、モナコGPでファン・パブロ・モントーヤがドライブして優勝した2003年のウィリアムズ・BMW FW25が展示される。2012年にパストール・マルドナドがステアリングを握ってスペインGPを制したウィリアムズ・ルノーFW34と、2015年のウィリアムズ・メルセデスFW37が最新モデルとして展示される。
オートスポーツ・ステージの大規模な開発の一環として、ウィリアムズ・マルティーニ・レーシングのモーターホームがメインステージの隣に建設される。オートスポーツ・インターナショナルの開催期間中、常設されるこのモーターホームは、高さ8メートルもあり、NECに本物のF1パドックのような雰囲気をもたらす。
オートスポーツ・ステージでは、過去から現在に至るウィリアムズの有名人によるエキサイティングなインタビューが行われる。これらの顔ぶれについての詳細は、ショー開催までに発表される。
ウィリアムズのF1での活躍に焦点を当てたインタラクティブな展示に加え、初開催となるFIAフォーミュラE選手権にすべてのバッテリーを供給するウィリアムズ・アドバンスド・エンジニアリングの世界や、その他多くの注目プロジェクトについても紹介する。さらに、ウィリアムズのヒストリック・レーシング部門であるウィリアムズ・ヘリテージでは、個人オーナーのためにウィリアムズのレーシングカーをレストアし、全面的にサポートしている。
ウィリアムズ・マルティーニ・レーシングの副チーム代表であるクレア・ウィリアムズは、次のように語った:「私たちはファンの皆さんから素晴らしいサポートをいただいており、オートスポーツ・インターナショナルでお返しができるのが待ちきれません。今シーズンのマシンを含め、最も有名なレーシングカーを間近で見ることができる素晴らしい機会です。また、アドバンスド・エンジニアリング部門とヘリテージ部門を紹介する絶好の機会でもある。
ヘイマーケット・メディア・グループのモータースポーツ担当グループエディターであるアンソニー・ロウリンソンは、次のように語っている:「このウィリアムズのレーシングカー・コレクションは、ひとつの場所に集められたものとしては過去最大級のものです。そして、その1台1台が歴史に彩られ、それぞれにまつわる有名な名前や勝利があります。今年のオートスポーツ・インターナショナルの来場者は、このウィリアムズ・マルティーニ・レーシングの特集のおかげで、本当に特別なものを目撃することができるでしょう。"
オートスポーツ・インターナショナルのショー・ディレクターであるイアン・フランスは、次のように語った:「今年のオートスポーツ・インターナショナルは、これまでで最高のものになると確信しています。その大きな理由は、私たちが企画したウィリアムズ・マルティーニ・レーシングの素晴らしい特集です。このような有名なレーシングチームの伝説的なF1マシンを数多く見ることができるのは素晴らしいことです。"
2016年オートスポーツ・インターナショナル・ショーは、1月14日から17日までバーミンガムNECで開催される。カート競技からF1、そしてエンジニアリングまで、モータースポーツのあらゆる側面を網羅するこのイベントのチケットは、現在販売中で、以下から購入できる。 http://www.autosportinternational.com
インフルエンス・アソシエイツは、世界最高の自動車PR、モータースポーツPR、クラシックカーPRエージェンシーとなるべく設立されました。自動車PR部門において最も上級のリーダーシップチームを擁し、優良クライアントのポートフォリオに世界最高のサービスを提供するための完璧な体制を整えています。
私たちはブランド・ビルダーであり、コンテンツ・クリエーターであり、レピュテーション・マネージャーであり、ストラテジストです。元経営責任者、グローバルPRディレクター、国内雑誌編集者からなるチームで、PRの枠を超え、すべてのクライアントのビジネス戦略全般の策定を支援します。